第24冊 B1F R24 日本文学研究

今日も日本文学研究コーナーからです。本のラインナップとは関係ないのですが、棚の都合でしょうか、本がキッチキチに入ってます。本屋でも時々ありますが、腹立ちません?

一冊手に取ると、隣の本がずるずる出てくるし、手に取った本を元に戻すのも一苦労。そんな中、何度も出し入れを繰り返し最終的に見つけたのがこれ。

異人伝―中島らものやり口

異人伝―中島らものやり口

日本文学研究ではないだろうとも思うが、作家が自分の事について語る本はここに分類されているようです。(いろいろ入れちゃうのでキッチキチになるのでしょう。)

中島らもは、朝日新聞連載の「明るい悩み相談室」と「ガダラの豚」くらいしか読んでない。(らもファンには肝心なとこが抜けてるぞと言われるかも知れない。)あ、あと映画「お父さんのバックドロップ」は見たな。

惜しい人を亡くしましたが、彼の不摂生ぶりからすると、よくあれだけ死なずにきたとも言えるのかも知れない。

他作品を追いたくなる作家の一人です。

第23冊 B1F R23 日本文学研究

日本文学研究のエリアに入り、一気に堅く分厚い本が増える。

たとえ、薄かったとしても自分の全く知らない作家の研究本だったりして、手に取りにくい。

そんな中、見つけたのがこちら。

爆笑問題の「文学のススメ」

爆笑問題の「文学のススメ」

TV番組の書籍化である。TV番組の方は、乙一福井晴敏の回を見た記憶がある。

この本も作家の姿が垣間見られて興味深いのだが、やはり、普段TVに露出しない作家を映像で見られるTV番組には負ける。

あと、太田の無軌道なボケっぷりが文字だと伝わりにくいと感じた。あの唐突に無茶苦茶言う感じが好きなんですが。

第22冊 B1F R22 外国の小説

絵本っぽいものを探していたら、こんな本を発見。

空飛び猫

空飛び猫

ゲド戦記」で有名なアーシュラ・K・ル=グウィンが著者です。
それを村上春樹が翻訳している夢のコラボレーション。
羽の生えている猫兄弟のファンタジー(童話かな?)です。
物足りないなあと思ったら、続編が何編か出ているんですね。
機会があれば、読んでみます。

第21冊 B1F R21 外国の小説

ごつい上下二部作とかを避けつつ、今日はこちら。

エル・アレフ (平凡社ライブラリー)

エル・アレフ (平凡社ライブラリー)

ボルヘスは「幻獣辞典」「永遠の薔薇・鉄の貨幣」は読んだことがある。
ボルヘスの小説は、ストーリー自体面白いものではないのだが、
迷宮、不死、螺旋等々のイメージが幻想的で惹き込まれます。

第20冊 B1F R20 外国の小説

今日はこちら。

指輪物語 「中つ国」のうた

指輪物語 「中つ国」のうた

私にとって「指輪物語」は、十数年前の受験生時代の現実逃避アイテムでした。
(少し休憩といっては、中つ国に旅立ってた。)
アラン・リーの挿絵も非常に好きです。(指輪物語カードゲームの絵も良かった。)
今回の本は指輪物語のうたにスポットを当てて、いくつかのシーンを再体験するような本でした。
ああ、原作を読み直したくなってきた。

第19冊 B1F R19 外国の小説

ついに日本を脱出して、外国にやってきました。
分厚い小説を敬遠し、選んだのはこの一冊。
新注 鏡の国のアリス
鏡の国のアリス」は読んだことあるのですが、この本は豊富な注がメイン。
この注を読んではじめて、アリスがここまで英語に根ざしたお話だということを実感。
日本語のお話で、アリスにあたるものって何があるんでしょうか?

第18冊 B1F R18 日本のエッセイ

今日はこの一冊。

課外授業ようこそ先輩 12歳の大人計画

課外授業ようこそ先輩 12歳の大人計画

NHKのテレビ番組「課外授業ようこそ先輩」の書籍化。
松尾スズキは「大人失格」という本を読んだくらい。
大人計画」の芝居も観たことはない。
しかし、この人「大人」というものにすごくこだわっているんですね。

大人アンケートに答えてみる。(以下、質問文は上掲書より引用)

性別:男
年齢:34歳

Q1.子供の頃、あなたは大人になりたかったですか?なりたくなかったですか?
その理由もあわせてお書きください。
→早くなりたかった。大人はいろんなことを知っているし、“かがくのけんきゅう”ができるから。

Q2.子供の頃、大人ってどんな人だと思ってましたか?その頃の「大人像」を教えてください。→仕事をして疲れる人。でも、すごいものを作り出す。なんでも知っている。悪い子供を怒る。

Q3.自分の中で「ここは“大人”だ」と思う部分は、どんなところですか?
→働いて、お金を得る。得たお金を好きに使わない。お酒を飲む。ひげが濃い。

Q4.逆に、自分の中で「大人になりきれない部分」は、どんなところですか?
→漫画雑誌をコンビにで立ち読みする。ゲームをときどきする。甘いものが好き。
冠婚葬祭のマナーが分からない。

Q5.あなたの身の回りで、この人は「大人」だと思う人は誰ですか?
どんな所でそう思いますか?

→父親。自分は何のぜいたくもせず、子供3人を養ってきた所。